もういいかい?
まーだだよ
もぉ〜いいかぁ〜い??
まぁ〜daちです
~ life is beautiful ~
あだちです
いくらコロナ若干落ち着いたと言うてもですよ
あだちはたっぷり時間ストックがあります
ということで今日はいよいよ最終章の第3章
…と言いたい所なのですが、今あだちがハマっているドラマについてお話ししたいと思います
えぇ。
ネタ切れですよ(と言うよりは単純に第3章は現在進行形でまだ記事にできる程の動きがないです)
ではどうぞ
リッチマン,プアウーマン
RICH MAN,POOR WOMAN
※ネタバレ注意(なるべく好奇心だけ引き立てる努力をします)
これは2012年に放映されたドラマで小栗旬、石原さとみ(敬称略)が主演の月9ドラマです
まあなぜ今になってこのドラマ??と思う人が多いと思うんですけど、まず一つは最近FOD(フジテレビオンデマンド)というフジテレビのVOD(ビデオオンデマンド)のバナー(広告)がやたらと見ろと言ってくるので気になって見ました
というのもこのドラマが実はめっちゃ好きだったというのも大きいんですけどね
ただ当時はまだスタイリストになったかなってないかくらいのお子ちゃまだったので、内容云々よりも「石原さとみ萌へ〜〜^q^」とか「小栗かっけェ…」くらいでしか見ていなかったらしく全然内容は忘れていたのですごく新鮮な気持ちで見れました
「~2011年のあだちへ~ お前。2020年に社長になったぞ。一人ぼっちだけど…」
あだち実はテレビっ子なのです
えっへん
あらすじ
と言っても正直本当に課金してでも見ていただきたいドラマなのでザックリ書きます
超お金持ちの社長(リッチマン)と貧乏な女性(プアウーマン)がひょんな事から出会ってドタバタするその約1年間を書いたドラマです。
終
制作・著作
━━━━━
あだち
です
…
……。
………ドャァ
Wikipediaやフジテレビのサイトにうまく書いてますのでご参考までに…
というかですね?
もうね。
言える事はただ一言
「頼むから見て」
「そして視聴回数取ってフジテレビに続編作らせて特番でもいいから」(二言目)
というくらい面白いです
※あくまで僕個人の感想です
言うてもドラマ
ドラマの内容自体は正直ありきたりです
役者陣もさすが月9と言うレベルですごいです
今をときめく方達も普通に1シーンのみの出演とかで出てます
ここだけ聞くと「なんだ。じゃあいいや」ってなりますよね?
ではここからあだちなりの楽しいポイントをプレゼンしますね
2012年当時の時代背景
まず2011年後半~2012年前半何があったかというと…
「iPhone4S」が発売しました
どこもかしこも白いiPhone、Shiroiアイフォーンでした。
スマホとガラケーの入れ替わりピーク時期です。
YouTubeやAmazonという言葉がみんな聞いた事ある言葉になって
つまりインターネットが手に取るように当たり前になってきた時代ですね
もちろん、ドラマ中もスマホがめっちゃ出てきます。
というかガラケーは出てきてないと思います
その時代にこのドラマ。
めちゃくちゃトレンド攻めてます
んで、タイミングもアレでこの年に今をときめく「Apple」の創始者、スティーブ・ジョブスが2011年に亡くなってます
ドラマの舞台は日本のベンチャー企業が舞台なのでその辺諸々考えてみると結論、このドラマの監督は相当のApple信者だろうと思います
そしてあだちもApple信者です
嫌いなわけありません。
今の時代だからこそ見て欲しい当時〜現在の復習
先程も話した通り、かなりIT関係に精通してます
もちろん元々インターネット自体は90年代からあったのですが(細かくは書きませんが思春期に女性に会いにドミニカ共和国に行った事があります)
ですがみなさんが当たり前のようにインターネットと一緒に生活しているのはこの位の時期かと思います
そしてみるみる技術は発展していき、今現在の技術と照らし合わせながら見られるのもこのドラマの面白い所だとあだちは思います
もちろんネットのみならず現代の会社のプレゼン方法や無論、ファッションとかもです
当時で「めっちゃ革新的だなwwwこんなん現実だといつになる事やらwwwwwwww」って思ってた事も今は当たり前に実装してたりします
その当時と現在の距離感がめちゃくちゃリアルで見てて心地良いんです
逆に「現在は脳波を直接ネットに送りこんで仮想現実での…ry)」みたいな時代だと遠すぎるんです
違うんです
もう歴史の勉強になってしまうんです
この絶妙な感じをぜひ楽しんでいただきたいんです
ドロドロ恋愛相撲
僕の感じる限りはないです
すごくあっさりしてます。
ドラマあるあるのドロドロな同性同士の異性奪い合いバトルみたいなシーンは少ないと思いますので男性でもサラっと見れます
あくまでストーリーがしっかりしていて本質はブレない系ドラマです。
あだちはドロドロ系はわりと途中で疲れてしまうタイプです
そんでもってキスシーンも少ない方かなと思います
あだちは綺麗な女優さんにマジで恋する5秒前タイプなので普通に不愉快になりますが、全くないです。
あだちの特技:「リンクスタート」
はい。
突然のSAOネタ失礼いたしました
では話を戻しまして…
あだちは皆様ご存知の通り重度の厨二病でございます
なので主人公の日向徹と自分を無理やり重ねてあたかも自分が主人公のポジションでドラマに侵入するのなんて朝飯前です
いや。朝飯以上に前です
1個でも似てるポイントがあれば寄生できます
それはもうまるで一点の脆弱性を狙うハッカーのようにスルっと入ります
そうなればもう実質あだちのドラマです
ヒロインも僕のものです
まとめ
てな感じでざっくり自分の言いたい事をザックリ書きましたがいかがでしたでしょうか?
「完全にあだちの世界観をただただ読まされただけでドラマの内容全くわからんわ!」
「おっしゃ!あだちがそこまで言うならいっちょ見たるか!!」
と思った方はぜひ一度ご覧になってみてください
小栗旬クンはマジでかっこいい
石原さとみチャンはマジで唇ぽってり
こんな感じであだちがハマったドラマネタもちょこちょこ書いていこうと思いますのでまたお付き合いください
それでは
この記事へのコメントはありません。